鈴木です。
このボールも2年に一度リニューアルしています。
ダンロップ SRIXON Z-STAR シリーズ(2015)です。
日本ツアーでは、使用率が高いボールです。
ソフトな打感に秀でたボールと、飛距離性能に秀でたボールの2種類用意されています。
今回の最大の変更点は、高打ち出し・低スピン弾道になったこと。
それと、カバーを変更したことによって、よりソフトな打感と安定したスピン性能を発揮できるようになったことだそうです。
まずは、ソフトな打感が売りのZ-STARから。
ショット・アプローチ・パッティング共、ソフトな打感です。
ボールがフェースに乗っているのが感じ取れ、コントロールしやすいですね。
そして、最大の変更点である高打ち出し・低スピン弾道の方は、確かに前作と変わった感じがします。
打ち出し角はそんなに高いわけではないですが、ドライバーでのバックスピン量が少なくなっています。
前作より飛距離性能がアップして、風に強くなった印象です。
アイアンショットやアプローチのスピン量はかなり多く、しっかり止まります。
これは、カバーが変わったのが影響しているんでしょうね。
あっ、ショートアプローチの弾道は前作より少し高くなった気がします。
パッティングに関しては、ソフトな打感ですが少し打感が軽くも感じます。
この辺は好みの問題ですが、僕はもう少し重く感じる方が好きかな・・・
しかし、そんなことがあまり気にならないくらい、弾道のコントロールしやすさとスピン量は魅力です。
続いて、飛距離性能が売りのZ-STAR XV。
打感に関しては、やはりZ-STARより硬く感じます。
特にドライバーで芯を外したときは、結構硬く感じます。
しかし、アイアンショット・アプローチはボールが潰れる感触が分かるのでコントロールできます。
パッティングに関しては、前作よりは柔らかくなっていますがZ-STARを打った後だと硬さが若干気になるところです。
弾道は、やはりそんなに高打ち出しには感じませんでしたが、初速が速くバックスピン量が少ないので、飛距離性能はかなり高いですね。
アイアンショット・アプローチでのスピン量はZ-STARと比べても、まったく遜色ありません。
Z-STARとZ-STAR XVの打感の差は、長いクラブになるほど差があるように感じます。
ボールの構造として、ボールの中央部分を柔らかくして外側になるにつれて硬くしていくと、ドライバーで低スピン弾道になるんだそうです。
Z-STARは、前作より中央部分を柔らかくして硬さの差を出し、Z-STAR XVは前作より外側のコアを硬くすることで硬さの差を出しています。
そんなわけで、打感の差が結構あるんですね。
どちらのボールもしっかり進化していて、飛距離性能・スピン性能共にアップしています。
ツアープロの使用率が高いのも納得のボールです。
座間地区ゴルフスクール・茅ヶ崎地区ゴルフスクール担当 鈴木