鈴木です。
ずいぶん前からアイアンの購入計画があるんですが、なかなか換えずにいるのでアイアンの試打はちょこちょこしているんです。
そんな試打した中の一本です。
SRIXON Z-FORGED アイアンです。
今更マッスルバックに換えるのもどうかと思いますが、気になる一本だったので打ってみました。
構えた感じは、マッスルバックにしては面長でヘッドが大きめに見えます。
大きめに見えて安心感があると思うか、マッスルバックらしくないと思うかは人それぞれですね。
僕は、アイアンはグースが強くなく、左に行きそうにないクラブなら大概は大丈夫なので問題ないです。
トップブレードもそんなに薄くなく、マッスルバックでも優しさを感じる作りになっています。
さて、打ってみた感触ですが「抜けが抜群に良い!」という印象です。
このソール形状が良いんでしょう。
ちょっと分かりづらい画像ですみません。
スリクソンのアイアンは「TOUR V.T.SOLE」というV型のソール形状で抜けの良さを追求しています。
しかもこのクラブはソールが薄いので、尚のこと抜けが良いですね。
打感はもちろん柔らかいです。
ボールがつぶれる感触が手に伝わってくるくらい。
飛距離はマッスルバックにしては飛ぶ方。
ロフト角は7番で33度と少し立ってますからね。
弾道としては、ドローヒッターの僕が安定したドローボールが出る感じ。
マッスルバックにしては、フェースの向きが機敏に変わると言うよりはフェースの向きが安定し易い感じです。
バックスピンも適度にかかって、高さはロフト角なりというところ。
マッスルバックなのでミスには強いとは言えませんが、そんなにシビアでもありません。
薄めに当たってもそれなりにボールが浮いてくれるところは易しさを感じますね。
試打クラブのシャフトはダイナミックゴールドDSTというシャフト。
スリクソンのオリジナルのシャフトです。
通常のダイナミックゴールドより撓り幅が大きく、インパクト付近で少し走る感じがあるので、これも易しく感じるかも。
弾道が高く飛距離が出やすいように思います。
今更マッスルバックは・・・と思っていたんですが、ちょっと良いかもしれません。
飛距離もそこそこ出るし、マッスルバックの中ではミスヒットには寛容。
弾道の高さもイメージに近いし、気持ち良く持ち球のドローが打てる。
意外と侮れない一本です。
座間地区ゴルフスクール・茅ヶ崎地区ゴルフスクール担当 鈴木