お知らせ

4月のご挨拶

INGゴルフスクール今月のご挨拶

今月のご挨拶

INGゴルフスクール今月のご挨拶
4月です。3月は寒い日と暖かい日の差が激しかったですね。東京でも積雪があったと思えば一週間も経たないうちに夏日になったり、目まぐるしく気温が変わる月でした。中旬までは天気が良くない日も多く、ゴルフ日和の日はあまり多くなかったですね。その分、4月に期待しましょう。4月は桜も咲き芝生も段々緑になってくるでしょうし春のゴルフシーズンですからね。

今月のテーマは持ち球です

INGゴルフスクール今月のご挨拶
練習場で真っ直ぐなストレートボールに拘って練習していないでしょうか?ゴルフは真っ直ぐボールを飛ばすことが大切というわけではありません。狙ったところ(ターゲット)にボールをコントロールして飛ばすことが大切になります。その弾道が真っ直ぐではなくても構わないんです。実際、プロでも持ち球がストレートというプロは少ないです。ナチュラルに打つとドローやフェードになり、曲がりながらターゲットに飛んでいく弾道を持ち球にする意識を持ってみましょう。ストレートよりドローやフェードの方が易しいんですよ。ストレートはターゲットにボールが飛んでいく正解が1本のラインしかないですが、ドロー・フェードは曲がり幅が同じではなくてもターゲットにボールが飛んでいけばOKと思えば、正解が1本のラインではないんです。最初は意識的に曲げる弾道を打ってみて、ドローとフェードのどちらが気持ちよく打てるか試してみましょう。
PAGE TOP