鈴木です。
ちょっと変わったボールのご紹介です。
キャロウェイゴルフ スーパーソフト マグナです。
このボールの特徴は大きさ。
一般的なボールより3%大きいんです。
3%というと約1.3ミリ。
1.3ミリでも一般的なボールと比べると、見ても持っても違いが分かります。
画像だと少し分かりづらいかな。
大きいことでのメリットは、まずは安心感があるということ。
そして、ボールの重心が少し上がることで芯に当たりやすいことだそうです。
アドレスしてみると、安心感というよりは違和感が先にきたかな(;^ω^)
長くゴルフをやってると違和感があって当然ですね。
でも、すぐに慣れちゃいます。
プチインプレッションなんでショートゲームのみの感想ですが、第一印象は打感がかなり柔らかい。
アプローチではボールが勢いよく飛び出し高く上がります。
それが、結構高いんです。
アプローチでボールが上がりづらい方にはもってこいかも。
スピンはそんなにかからないので、止まる球は期待しないでおきましょう。
パッティングでも、やはり柔らかい打感。
芯を感じにくいくらいの柔らかさ。
そして、アプローチでもパッティングでもボールが軽く感じます。
少し芯を外しても飛んでいってくれるように感じるので、力まず振れるかもしれませんね。
弾道の高さや柔らかさなどを考えると、特に方や女性に向いているのかもしれませんね。
フルショットは打ったことがないので分からないですが、試した女性は飛距離も出ているという方が多いようです。
普段弾道が低めの方は特に合うように思います。
座間地区ゴルフスクール・茅ヶ崎地区ゴルフスクール担当 鈴木