スタッフブログ

タイトリスト PRO V1 2021年モデル プチインプレッション

鈴木です。

 

 

2年に一度のこの時期です。

タイトリスト PRO V1シリーズとダンロップ SRIXON Z-STARシリーズのリニューアルのタイミングです。

そこで、旧モデルが現在のエースボールであるタイトリスト PRO V1のプチインプレッションから。

いつも通りコースに行く機会が無いので、ショートアプローチ(10ヤード位)とパッティングの旧モデルとの比較になります。

 

 

まずは、ショートアプローチから。

第一印象は打感が更に柔らかくなったという印象。

ただし、それはフェースにボールが当たった瞬間だけ。

その後は、逆に少し硬く感じます。

ボールが潰れている感覚が少し少ない感じ。

でも、新旧続けて打って比べないと分からないくらいの差しかないです。

弾道は旧モデルと同じで、低く前に飛び出しキュキュッとスピンがかかります。

 

 

続いてパッティング。

パッティングでの打感も、ショートアプローチと同じ印象。

フェースにボールが当たった瞬間は柔らかく感じるんですが、その後は旧モデルより硬く、ボールが潰れる感じが少なくなっています。

フェースとボールの接地時間が短いわけです。

パッティングの方が違いが分かりやすいかな。

僕は旧モデルの方が大きく潰れて好きだなぁ(;^ω^)

で、相変わらずボール初速が速いようです。

 

 

いろいろ調べたところ、ボール全体の硬さを示すコンプレッションは柔らかくなっているみたい。

にもかかわらず、ショートゲームは硬くなっているように感じる。

そして、ドライバーショットではスピンが少なくなっているらしい。

ということは、3ピースの一番中心部分は柔らかく、その外側の層は硬くしているということなのかもしれないです。

ボールの中心から外側になるにつれて「柔→硬」にすることで、ロフト角が立ったクラブでのバックスピン量が少なくなるらしいんですよ(バックスピン量が減るのは、ディンプルの違いもあるとは思いますが)。

で、ショートゲームでは、カバーの柔らかさと中央のコアではなくて一つ外側の層の硬さを感じ取っているのかもしれません。

僕の勝手な予想ですが・・・

でも、そうだとすると辻妻が合うんですけどねぇ。

 

 

結論として、ショートゲームでの旧モデルとの差はちょっと打っていれば慣れる差だと思います。

ショートゲームでの感触は、本当にコンプレッションが柔らかくなったのかな?という感じはしますが、今年もこのボールがエースボールの第一候補になるのかもしれない・・・。

 

 

 

 

座間地区ゴルフスクール・茅ヶ崎地区ゴルフスクール担当 鈴木

関連記事一覧

PAGE TOP