スタッフブログ

ミズノ MP TYPE-1 ドライバー インプレッション

鈴木です。

 

 

今年はドライバーの当たり年と言われています。

その中でも評判の良いクラブ。

ミズノ MP TYPE-1 ドライバーです。

開発に2年半の年月を費やしてできたクラブだそうです。

 

 

構えた感じですが、ちょっとフックフェース気味かな?という感じです。

このクラブはロフト角が7.5°から11.5°まで変えられるんですが、合わせたロフト角によってフェースの向きがちょっと変わるようです。

僕が合わせたのは10.5°。

10.5°に合わせた時にシャフトのラベルが正面にきてたので、ここを基準にしてみました。

そんなわけで10.5°にセットすると、ちょっとフックフェースに見えます。

9.5°にセットすると少し和らぎます。

体積は435㏄なので、コンパクトですっきりしていて構えやすいです。

いかにも弾道をコントロールするぞっという感じですね。

体積の問題だけでなく、フェースやバックフェース側の厚みもあるので、それもコンパクトに見える要因ですね。

セットしたロフト角(10.5°)よりもロフト角が寝て見えるので、上がりそうな安心感があります。

一緒に打ったMP TYPE-2 ドライバーよりもフェース面はよく見えますね。

 

 

さて、打った感触ですが「打感が物凄く柔らかいっ」というのが第一印象。

ミズノはアイアンの打感は柔らかくて有名ですが、このドライバーの打感も柔らかくて物凄く良いです。

ボールがフェースに吸い付いてから勢いよく離れていくような感じです。

一緒に打ったMP TYPE-2 ドライバーも打感は良かったんですが、こちらの方がもっと良いですね。

なんでも、MP TYPE-2 ドライバーよりヘッドが小さいので、強度を保つためにフェース面を少し厚めにしてあるんだとか。

そしてビックリしたのが、打感が柔らかいにも関わらずボール初速がかなり速いこと。

ボール初速が速くて有名なキャロウェイゴルフGBB EPIC ドライバーと変わりないくらいの初速が出ます。

バックスピン量も少ないので、飛距離性能は抜群です。

打ち出し角は、10.5°にしては低め。

ただ、フェースの上の方に当たると急に弾道が高くなり、下の方に当たると低くなります。

その差は大きい方かな。

つかまりに関しては、すこぶる良いです。

ドローヒッターの僕が打つと、思ったより左に行くので若干怖さがあります。

何球か打つと良いドローが打てるんですが、ちょっとミスをすると左に大きく曲がっていくので、ちょっと神経を使いますね。

ただ、フェードを打とうと思えば簡単にフェードが打てて、しかも曲がり幅のコントロールがしやすい。

やはりコントロール性は抜群ですね。

 

 

ヘッドが小さいので安定感は期待してはいけないですが、飛距離性能とコントロール性能は抜群。

しかも打感も抜群。

最近のドライバーは、芯を外してもボール初速が落ちにくくそこそこ飛ぶクラブが多いです。

このクラブもその類のクラブですが、ただ芯を外したときの弾道は比較的大きく変わる方です。

さすがに簡単なクラブとは言えませんが、そんなに難しさも感じません。

つかまり具合を上手くコントロールできれば、とてつもなく良いクラブになりますね。

 

 

 

 

座間地区ゴルフスクール・茅ヶ崎地区ゴルフスクール担当 鈴木

関連記事一覧

PAGE TOP